アーカイブ

INTERMOLD2022 インテックス大阪4月20日~23日 出展します!!

今年も東福鍛工は出展いたしますよ~

インターモールド2022 インテックス大阪!!!

日本鍛造協会内のブースにて出展いたします!

今年はななななななんんと!!4月20日 金型工業会主催 金型小町パネルディスカッションにパネラーとして出演いたします!

大阪の女性経営者って?

経営者は時に辛い判断もしないといけない

女性が製造現場にいるということ

女性が製造業に携わることの難しさ・・

 

色々お話できたらと思ってますよ!

本音をズバリお話します!

 

 

 

本日WEBにて特定技能外国人向けの面接会を開催いたします。

東福鍛工初の試みとして、本日WEBで特定技能外国人向けの面接会を開催いたします。

初めてということで、どんな質問が入るのか、どんな人がいらっしゃってくださるのか正直未知数ですが、チャンレンジしようと思っております!

今回は鍛造経験というより加工経験の方を重視いたします。

 

現在日本の中小零細製造業では人材不足が叫ばれております。

どこも「良い人」「技能がある人」の争奪戦です。

なかなか難しいですよね。しかしながら仕事は待ってはくれないのが現状です。

どうなるかわかりませんが、一緒に私たちと頑張ってくれる方を大募集!!

 

 

今日は快晴ですね~

久しぶりに暖かくなりましたね~

空に雲一つないのは本当に清々しいですね!

 

私暑いのはまぁ大丈夫なのですが・・寒いのが本当に苦手なんですね。

 

春らしくなってきて~気持ちが上がりますね~

コンサル・M&A

最近表題のメールが多数弊社に来ます・・・・。

そんなにコンサルに困っているように見えるのかな?

う~~ん、大丈夫ですよ~~

 

あと、M&A  そんなに弊社を買収したいのですか?

弊社は事業継承も上手くいきあと20年30年は大丈夫ですよ~

あとあと、証券も大丈夫で~す。

 

 

 

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編!!!

皆様 鬼滅の刃見ましたか~~?

 

最後泣いてしまいましたよ・・・

 

それで今度は「刀鍛冶の里編!」ついについに!!!いつなのかは分からないけど楽しみですね~

 

そこで余談ですが、この弊社の技術「熱間自由鍛造」

はまさに日本古来の刀鍛冶の技術を現代に応用したものになります。

 

私たちも鍛冶職人なのでーす。

 

鍛造・鋳造・研磨

この三つの技術は三種の神器にも使用された本当に日本の誇るべき技術なのです。

 

それを現代でも携わることができ幸せです~~~

 

年明けから感謝です。

寒い日が続きますね~

寒い日は熱々の鋼の近くにいるに限りますよ。

加工しているチームも熱々の鍛造をそばに置いたりしています(笑)

 

さておき、

本年度もスタートしましたがお蔭様で忙しくさせていただいております。

感謝しかございません。

今年の会社目標も決まり、近々UPさせてきただきますね!

難しいことはなく、いつも基本のこと!なんですね!

それを決して忘れてはいけません!

にしてもみんなには個人の目標を描いてもらってますが・・・・

 

性格がめちゃくちゃでますね・・・あははは