東福鍛工って?

東福鍛工の仕事は

簡単に言えば、

鉄→切断→加熱炉で鉄を温める→真っ赤な鉄の状態→プレスと重機で色々な形に成形→検査→加工→検査→出荷

 

この一連の仕事になります。

ちゅうぞう(鋳造)とよく間違われるのですが、鉄は溶かしません!!

熱して、叩いて叩いて色々な形状の部品に仕上げていく日本古来からある技法を現代に受け継ぎ、日本の重要部品を日々製造しています。

 

大変な仕事です。正直。ですが日本でも数少なくなのに非常に重要な部分を担っております。

ロボット化が進み今まであった仕事がいらなくなる時代が今まさに来ている、、

東福鍛工の自由鍛造という技術はロボット化が難しく、職人さんの技によって成形をします。

今こそ人間が求められる業種といえます。

長い目で安心してお仕事を続けることができるのも、ロボットが難しい所以です。

 

お給料はなるべく多く渡したい・・

そんな社長の想いから、弊社ではあまり飲みにいくや、社員旅行など。。経費がかかることはほどんどしません。

その分お給料にして、家族、彼氏彼女との時間に費やしてほしいのです。

なるべく残業を少なく、年間130日以上の休日を利用し、自分の人生を彩ユタカなものにしてほしいと願っています。

 

正社員募集に関して★業者の方へ★

現在東福鍛工では正社員募集をさせていただいておりますが、

 

数多くの仲介業者様、人材派遣様、その他そういった関連の企業様からのお問い合わせが多くありますが、

東福鍛工では採用にかかる費用を採用者以外に報酬としてお支払いすることはございません。

その分、採用された方のお給料としてこちらがお支払いしたいからです。

 

東福鍛工は直接雇用しか採用しておらず、また成功報酬などの報酬もお支払いはできません。

 

東福鍛工を見つけてくれて、ここで一緒に働きたい方を大切にしたいからです。

過剰な電話は業務の妨げになりますので、どうぞお控えください。

 

よろしくお願いいたします。

 

正社員募集!

皆さんこんにちわ!

いつもなかなか更新できず申し訳ございません。

 

弊社では先週から新に正社員を募集することにいたしました。

今年初旬に新設備を導入し、さらに体制を強化したいと思っております。

自由鍛造という特殊な技術は、ロボットにとって代わることができない職人の技術になります。

最近はどんどん自動化、ロボット化、AI化が進み人をいかにいらなくするか。。。そこに注力している企業が多いと思いますが、

 

弊社はその逆で、人が作らないと絶対できないものになります。

手に職は必ずご自身の身を助けます。

あなたは何ができますか?つくれますか?

私はこれができます!そんな自信がつきます。

ぜひご応募お待ちしております~~

 

 

MF-tokyo2025ご報告!

多くのお客様にご来場いただき、MF-tokyo2025は大変大盛況ののち終了いたしました。

 

今回鍛造協会のNLメンバー(ニューリーダーズ)が何度も打ち合わせをし、この「鍛造祭り」をテーマにしたブースを作り上げました。

日本の鍛造メーカーが一同に集うこの2年に一度の展示会!!

お客様もさることながら、同業者同士の交流もはかれ

大変勉強にもなりました!!

多くの仲間に恵まれ日本のものづくり

さらに邁進いたします!

お問い合わせの自動送信業者?!困ってます。

弊社のお問い合わせに製造とは関係のない、お問い合わせが多くなり

大変困っております。

 

鍛造製品の製造に関してのお問い合わせ窓口ですので、

大変恐縮ですが、それ以外のお客様のはご遠慮願います。

お金のかかることは基本営業されても、お断りいたします。

もっと大きな会社様に営業してあげてください。

 

よろしくお願いいたします。

 

MFーTOKYO2025!!

お知らせでもお伝えしておりますが、

今年も東福鍛工は出展いたしますよーー

そして、今年も私は担当のかかりですので、

皆様をお迎えさせていただきまーーす

 

豪華景品もご用意しておりますので、

ぜひイベントにもご参加くださいませ!!

 

 

インターモールド東京 2025鍛造華錬!始動!!

インターモールド東京2025にて

ついに鍛造華錬が始動いたしました!!

そしてその第1回目として素晴らしい女性メンバーに登壇していだき

 

女性目線で鍛造を思いっきり語っていただきました!!

大盛況でまた次回も何かしらしたいと思います!!

金型協会様小町様とのコラボもこうご期待ください!!

登壇くださった華錬の皆様本当にありがとうございました!!

東大阪商工会議所での事例発表をさせていただきました。

昨日、東大阪商工会議所で事例発表をさせていただきましたよ!

60人以上で満員御礼で多くの皆様にお越しいただき感謝感激でございます!

私なんかの話はなんの役にもたちませんが、、、

 

一度の大勢の皆様にこの東福鍛工のお仕事の紹介ができたことが

何よりもうれしかったですね!

また近隣の以前から存じている会社様もお越しいただきありがとうございます。

 

 

本年度もよろしくお願いいたします。

東福鍛工に関わってくださってる皆様

 

明けましておめでとうございます。

今年は本日から東福鍛工はスタートいたしました。

当社では今年は多くのチャレンジをさせていただく為に、昨年より動いて参りました。

それが無事実り、お取引先様にとっても良いものがお造り提供ができるよう

社員一丸となって取り組む所存でございます。

どうぞ今年度もご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。